板さんのトライアル日記

30半ばを前にトライアル自転車を購入した無謀なオッサンのログ

固定ギアが…

Tartyから届いたホイールを早く換装したいと思いつつ、仕事バタバタで何かと手に付きません…

ようやく作業できたと思ってたら…
f:id:studio-bloom:20161122212750j:image
まさかの固定ギア12Tが7Tに…フレーム変わって、ECHO用ハブにスペーサーやワッシャーかまして使ってたんですが、イマイチしっくりきてなくて。というのがチェーンラインにも影響してたのか、爪が5本折れてるという事態に。

一緒に注文してたハイライズのハンドルバーがかなりいい感じでしっくり来てるので、早くホイールも替えて乗ってみたいと思いつつ、固定ギアが届くのを心待ちにしているのです。
性懲りもなく、hashtaggのアルミにしてみました。

ちなみにホイールは前後合わせて100g近い軽量化。特にリアだけで80g近いのでどんな感じになるのか楽しみです。機材に頼っちゃいけないんでしょうが、老い先短いオッサンだから許してwww

ひらきょーフェアで出展・デモしてきました!

事の始まりは2015年夏の枚方祭り。
枚方自動車教習所が出展されてて、折り畳みチャリの遅乗り「チャリチャレ」を催しており、トライアルでスタンディングに慣れてる自分が挑んだのが始まりです。

その後、秋口に教習所内で開催される「ひらきょーフェア」というイベントがあり、チャリチャレも開催されるとのことで遊びに行きました。
意気込んで参加するもメンタルの弱さを露呈し、順調に3位で終了w

しかしながら、こういう催しであればトライアルとの相性は良いに違いない&来場者に小さなお子さんが多い(子供が楽しめる内容が多い!)のもあって、「来年度は出展させてもらうぞ!」と謎の行動力を発揮。早速連絡を入れてお願いしたのでした。

時は経ち2016年夏。今年も枚方祭りへ馳せ参じ、メインの目的はご挨拶!&お願い!
ばっちり出展のお約束を頂き、迎えたのが11/19のひらきょーフェアというわけでした。

f:id:studio-bloom:20161122204820j:image
この日のためにテントを購入し、レンタカーを借り、仲間から試乗用のチャリを借り。自分のを含め
20インチ幼児用
20インチ子供用
20・24・26インチ大人用
24インチストトラ
26インチオールドスタイル
と多様な自転車を展示することができました!
当日の天気予報は雨…しかし、ひらきょーで開催される各種イベントはことごとく晴れるという強烈な晴れ男女布陣のおかげで、開場の頃には雨も上がるという…マジでどんだけwww

デモでは練習仲間のヒロセ君が素晴らしい技、だけでなく前後の流れを考えた絶妙なトークで進行。
仲間のGUさんを寝かせて跨いでみたり、大いに会場を沸かせてくれました。
f:id:studio-bloom:20161122205239j:image
ちなみにデモの時間は5分を予定してたのですが、冒頭に1m上のステージ上へダニパラで上がるのを見たディレクターから「時間延長するから技をもっと」という予定外のリクエストが。
そんな流れでも素晴らしい動きで魅せてくれるヒロセ君はさすがです。
この後に繋がるチャリチャレへトークでも上手くまとめて、トライアルデモは無事終了したのでした。
(ちなみにチャリチャレの1位商品は黒毛和牛セットです。腕に覚えのある方はぜひw)

ブースでの試乗では多くの方に乗っていただくことができました。多かったのは小学校低学年と中学生くらいでしょうか?
勘のいい子は壁当てスタンディングくらいは余裕でこなしてました。ハマってしまって、ずーっと乗ってるお子さんも。お父さんも興味津々だったので、近い将来トライアルに来てくれることでしょうw


3x5mくらいのブースを割り当ててもらってたんですが、やはり試乗もとなると手狭な感じ。
いろいろ課題も見えたので、来年はもっと良い形で出展できたらいいなぁと皆んなで感じたのでした。

f:id:studio-bloom:20161122210103j:image
チームとしては初めての出展でしたが、なかなか良い内容で終われたのではないかと思います。
自分は出展の交渉や会場のセッティングをしただけで、デモで活躍してくれたヒロセ君を始め、機材を貸してくれたりブースを回してくれた仲間が居てこその成功だったと思います。

自分も会場を沸かせられるくらいの技術を身に付けたいと思いつつ、来年のひらきょーフェアへの出展や他のイベントへの出展を画策して、バイクトライアルへの認知や興味を持ってもらう為の動きを展開していこうと思います。

微力ながら、こんな形でもバイクトライアルを盛り上げていく力になれたら嬉しく思います。そして自分だけでは成し得ないことで、関係してくれた皆んなに心から感謝なのです。

ありがとーー!!&これからもよろしく!!

TartyBikesから輸入しました

ピンクフレームに置き換えた時、その他のパーツはECHO20から使い回したんですが、リアハブの幅が合わない・スペーサー入れててもカッチリ合わないのが気になってました。
リアリムも一昔前のダブルウォールで重い。hashtaggのリムで組んだやつに乗らせてもらった時に軽いのなんの。

そんなこんなでホイール組みたいなーとイギリスのトライアルパーツ通販サイトTartyBikesを見ていたところ、完組ホイール前後セットが安く出てる!色はシルバー系限定だけどその色味で考えてたし、個別で揃えるよりお安い!

ちょうど子供の固定ギアを17Tに置き換えたいのもあって一緒にカートに突っ込む。

さらに前から気になってたハイライズのハンドルバー。これも突っ込む!

送料計算してみる!!

安いっ!!!ポンド安素敵!!!!

日曜の夜に注文して、月曜にはイギリスから発送されて、木曜の夜には日本の手元に届くという物流よ…
f:id:studio-bloom:20161117204541p:image

早く換装してみたい…
f:id:studio-bloom:20161117204701j:image

ちなみに自転車パーツなので関税は無税。
商品の受け取りだけでした。

亀岡カップに出場してきました

ついにこの日が…始めてから2年、上の子も巻き込んで2ヶ月。開催42回目を迎える亀岡カップに親子で参加してきました!f:id:studio-bloom:20161030220357j:image

その気にさせるために41回目に見学に行き、なんだかよく分からないうちに練習に連れてこられ、緊張のないまま迎えた当日。

まずは大会の雰囲気とか競技の内容を掴んでくれたらいいなーと。そんな訳で、エントリーは上の子がノーカラー、親父はホワイト。練習仲間からも「ホワイトだと優勝しますわ」とか言われてたんですが、なにせ初参加。右も左も分からないので、まずは簡単なクラスから。

ルールも厳密なところまでは把握してないし、知り合いも作りたいと思って、初心者向けにアドバイスをしながら回ってくれるGIANTの方と一緒にセクションを回ることにしました。

前日のセクション作りのお手伝いに行ってたので、どういうセクションかは把握してたのですが、先週の練習で四苦八苦してたステアが含まれるセクション1…ジタバタしても仕方ないわ、とスピードを乗せて突っ込んだら…ハンドル取られて焦り、両足着地…失格…orz
これでただでさえ脆い豆腐メンタルが顔を覗かせ、緊張しすぎのよく分からない状態へ…セクション3も慎重に行きすぎてソワシで体だけ先行して落車…もうガチで胃が痛いし顔色悪い言われるし、テンションガタ落ちです。

そんな時、GIANT外山さんから「コースに入るときの宣言を、声を大きく出すと気持ちが入る」というナイスアドバイス。なんとか気持ちを立て直し、クリーンで行けたセクションもあり、木綿メンタルくらいまでには回復。

2ラップ目は5点なしで、1・2ラップのトータル13点。なんとかまとめられましたが、セクション1がクリーンで行けなかったことが心残り…

しかしなんとかホワイトクラスで優勝することができました。f:id:studio-bloom:20161030221821j:image次はグリーンに出ようと心にしつつ、ステアケースなどグリーンに出るにはまだまだ課題が多いようです…

肝心の上の子は、登りのあるコースなどで落車が相次ぎ、最終的には7位。現地では悔しそうな素振りはなかったんですが、家に帰ってから少し理解が進んだようで悔し涙が出てしまいました。

その気持ちを持ってもらえることが今回の最大の目的だったので、明日からはそれをバネに一緒に練習に励もうと思います。

ちなみにぬかるんでるような緩い地面だと、片手離してスタンディングできるようになってました。f:id:studio-bloom:20161030222455j:imageお友達もできたようだし、自転車にもどんどん乗れるようになったけど、競技の面では悔しいという気持ちも…
今日1日でたくさんのことを得てくれたと思ってます。いやー楽しいなぁ。

OZONYS Superkidで目指せスーパーキッズ

子供の為のYaabaa499ですが、ステムを出来るだけ短くしたりハンドルを短くしたり、体格に合うよう工夫してみたんですが、やはりホイールベース1000mmはいかんともし難く苦しい乗車姿勢になってました。

引き続き、Monty205とかOnza MiniMasterくらいのサイズの車両が中古で出ないかアンテナ張ってました。新車だとなかなかの値段だしサイズアウトも早いし。

そしたら思ってもない車両が出品されましたよ!OZONYS Superkid!f:id:studio-bloom:20161029193947j:imageホイールベース880mmで身長125cm〜が適合なので上の子にとってはベストサイズ!
クランクも短い物が付いてたり、ブレーキのワイヤーも強化品。軽量化の為にフォークやクランクに穴開け加工もしてあったり、すぐに競技に使える仕様でした。

オークションで落札して入金したら、即日発送してくれる迅速対応。週末にある亀岡カップで乗れたらいいなーと思ってたけど、何回か練習して臨めるくらいの余裕を持つことができました。しかも輸送の箱にはf:id:studio-bloom:20161029194336j:imageもー同じ子を持つ親としての心遣いに感激なのでした。

Yaabaa499と並べて比較してみたらこんな感じf:id:studio-bloom:20161029194559j:image比べるとずいぶん長いなぁ。重量自体も軽いのに加えて、体格に合ってるぶん軽く感じる様です。
この手のサイズの車両は18インチくらいが主流なんですが、これは20インチ。走破性も高いです。

Yaabaaは小4くらいになるまで置いておこうと思います。

んで、ついに明日が本番の亀岡カップ。主催の平野さんが直前に体調を崩されて、前日のコース作りのお手伝いが必要とのことで行ってきました。ちょっと出るのが遅くなったので、着いた頃には半分以上終わっていたのですが…

f:id:studio-bloom:20161029195221j:image自分がお手伝いしてる間に子供は自分で考えて練習。だいぶ新しい車両に慣れてきたようです。スタンディングの姿勢も自然で無理が無い形に。

大会の緊張感の中で、これからの取り組んで行く気持ちが出来ていくといいなぁ。


そして前日に練習全く出来なかった父は、内心かなり焦っているのでした…

亀岡通い

ヘルメットを新調しました。
f:id:studio-bloom:20161022211340j:image

えぇ、娘のです。

 

先週に引き続き亀岡に行ってきました。今週も廣瀬くんの指導付きです。始めて2ヶ月でなんて素敵な環境の中で練習してるんだ、上の子よ…f:id:studio-bloom:20161022211402j:image

すぐ「無理やし」「こんなん出来んわ」ばかり言う逃げ腰な父親と違って、小さなステアに挑戦したり、壁当てスタンディングもハンドルまっすぐが出来るようになったり、ウィリーやジャックナイフにも挑戦です。そしてちゃんと何かを得ているようで、今日の練習後の表情が全てを物語っていたと思います。f:id:studio-bloom:20161022211436j:image

その一方で問題なのは父親の方で、なかなか進捗ありません。。。ずっと地を這うことしかしてこなかったので、ちょっと高いステアとか、そこから下りるとか壊滅的…ステアを上がるのは繰り返しトライするしかないんですよね。
下りるのは完全に度胸があるかどうか…前転してしまうかもしれない恐怖感を払拭できるか、がまずは自分の乗り越えなければならないハードルです。それにしても前よりは下りられるようになってきたとは思うんですが…

自分はコテコテの「ダニエルしてみたいからトライアル始めた」派なので、ある程度形になってきた後に、さてどうしたものか、というところで迷い始め、そこで練習仲間に出会ったことで再開し、子供も巻き込んで亀岡に行って本来の競技に近づき、改めてその面白さと難しさを得ています。
そして低年齢時にこのバランス感覚を得ることと、それをトライアルで得ることの重要性を実感してるところです。

幸いこの亀岡トライアルランドに通えなくはない距離に住んではいるのですが、それでも高速使って片道1時間半。やはり近場に練習できる場所が欲しいところです。

トライアルではへっぴり腰の父親ですが、訳の分からん行動力を再発させて、そっち方面も頑張っていこうと思います。

 

 

ちなみに帰りに廣瀬くんと天一でラーメン。f:id:studio-bloom:20161022211518j:image

ほんとは四条の方に飲みに行こうって言ってたのに、予定より遅くまで亀岡に居てしまったのと疲れ果ててしまったので次回持ち越しに。

京阪神のトライアラーの皆さんも、また飲みに行きましょう!

f:id:studio-bloom:20161022211703j:image

亀岡トライアルランドへ

始めて2年も経つのに、未だ行ったことのなかった亀岡トライアルランド(先日の亀岡CUPの見学は行ったのですが)。
今月末の亀岡CUPに親子で出場する前にどんなものか体験しておかねば、ということで廣瀬くんが今日行くと聞いてしまったので行ってきましたよ。

f:id:studio-bloom:20161016203800j:image
嫁はんの車に乗せるのに、前輪外しただけでは間に合わずハンドルも外してなんとか積載。やはりキャリアを買わねばあかんのぅ…

コスモス祭りの渋滞に巻き込まれつつも、昼から乗ることができました。

f:id:studio-bloom:20161016204004p:image
肩の調子を計りかねてた自分も、特に痛みなくいろいろ走れました。やはり基本的なバランスの取れて無さが致命的…

f:id:studio-bloom:20161016204230p:image
一方の子供も、初めての砂利砂利した道やトルクの掛からない登りに悪戦苦闘。
しかし持ち前の根性でトライを繰り返しておりました。ついついスパルタになってしまう親と違って、優しい廣瀬くんの指導のおかげもあって、楽しさと達成感を得られたようです。

気がつけば4時間以上乗ってて、雨により撤収。親は終わり頃にやったダニエルが腰にキテしまいヘロヘロになってしまいました…

あいにくバイクのイベントと被ったため、エンジン付きの方も多くちょっと肩身の狭い感じでしたが、来週末も亀岡に行って練習予定。

目標物があるところでの練習は自宅前の平地でダラダラやるよりやり甲斐がありますね。
自宅でも裏庭整備してもっと練習しなきゃ…